ご寄付についてはこちらから
TOP琵琶湖・淀川流域の水環境情報>琵琶湖・淀川流域の水環境の現状(河川の水質)

琵琶湖・淀川流域の水環境の現状

用語の解説
●河川の水質

 
【木津川】
  木津川御幸橋でのBOD(75%値)は平成16年度頃まで増減を繰り返していたが、それ以降改善が進み、令和4年度は0.9mg/Lであった。玉水橋でのBOD(75%値) においても同様に増減を繰り返し、令和4年度は0.9mg/Lであった。両地点ともに環境基準値(2.0mg/L) を達成している。
 

木津川のBOD(75%値)の推移

  注)採水地点:水深の2割の水位
京都府「公共用水域及び地下水の水質測定結果」より作成

 
【宇治川】
  BOD(75%値)は御幸橋で昭和50年度以降減少傾向を示し、令和4年度は0.9mg/Lであった。隠元橋においても昭和50年代以降減少傾向を示し、令和4年度は1.0mg/Lであった。両地点ともに環境基準値を達成している。
 
 
 

宇治川のBOD(75%値)の推移

  京都府「公共用水域及び地下水の水質測定結果」より作成

 
【桂川】
渡月橋のBOD(75%値)は昭和50年度から横ばい傾向を示し、令和4年度は0.6mg/Lであった。西大橋では昭和53年度以降改善されてきており、令和4年度には0.6mg/Lであった。宮前橋では汚濁の著しかった昭和50年代前半は10mg/L以上を示したが、その後改善されてきており、令和4年度は0.9mg/Lとなった。いずれの地点も環境基準値を達成している。
 
 

桂川のBOD(75%値)の推移

京都府「公共用水域及び地下水の水質測定結果」より作成

 
【淀川】
  淀川上流の枚方大橋の左岸、流心、右岸でのBOD(75%値)は、昭和60年頃より改善されてきており、令和4年度は、左岸と流心が1.1mg/L、右岸が1.0mg/Lであり、環境基準値(3.0mg/L) を達成している。
 
 

淀川上流のBOD(75%値)の推移

「大阪府域河川等水質調査結果」より作成
エクセルデータのダウンロードはこちら


琵琶湖・淀川水系の流域概要 人口 水需要 琵琶湖の水質 河川の水質 大阪湾内の水質 汚水処理施設の整備 下水道の整備

Since 1997.12 / Last Update 2022.03
Lake Biwa-Yodo River Water Quality Preservation Organization
■ サイト内検索