|
 |
 |
この交流会では、BYスタンプラリーに協賛している市民団体の活動に参加し、各団体内の交流(=流域内連携)を図ることを目的にしています。
BYスタンプラリーは、流域で水環境保全に関わる人達のより緊密な交流・連携を目指しています。 |
|
 |
|
開催日 |
イベント名 |
開催地・主催など |
第7回 |
2011年10月9日 |
「魚道(さかなみち)を訪ねて」 |
|
第6回 |
2010年9月11日 |
流れは未来へ 第3回「大和川の日」市民のつどい |
開催地) |
奈良県大和郡山市
秋篠川 |
主催) |
大和川市民ネットワーク
|
|
第5回 |
2009年10月24日 |
みんなで猪名川を楽しもう! |
開催地) |
兵庫県尼崎市〜伊丹市周辺
猪名川流域 |
主催) |
猪名川・神崎川水質研究グループ
|
|
第4回 |
2008年5月17日 |
子ども井戸端会議 |
開催地) |
大阪府貝塚市
近木川河口付近、関空交流館 |
主催) |
貝塚市立自然遊学館
近木川流域自然大学研究会 |
協力) |
泉南高校、大阪府 |
|
第3回 |
2007年10月27日 |
舟運で栄えた「人と往来と物流」の基地 |
開催地) |
京都市伏見区淀・納所 桂川 |
主催) |
淀川愛好会 |
協力) |
納所地区桂川愛護会 |
|
第2回 |
2006年10月15日 |
西の湖へ行こう!! |
開催地) |
滋賀県安土町 西の湖 |
主催) |
東近江水環境自治協議会 |
|
第1回 |
2005年12月11日 |
名張川と歩こう会 |
開催地) |
三重県名張市 名張川 |
主催) |
川の会・名張 |
|
|
|
|