|
 |
 |
|
2007年10月27日(土)に、桂川下流宮前橋上流左岸側淀・納所地区(京都市伏見区)にて「第3回BYスタンプラリー現場交流会」を開催しました。
桂川にてEボートの体験乗船や淀・納所地区の川に関る活動報告、歴史ウォッチングなどを行いました。
当日、時折小雨が降る時もありましたが、約70名の方々が参加され、大盛況のうちに終る事が出来ました。 |
|
|
|
当日のようす |
|
|
9:30 |
受付開始 京都市立納所小学校ふれあいサロン |
|
10:00 |
洛南水路見学、淀・納所地区歴史紹介・地元市民団体の活動報告 |
|
 |
 |
 |
洛南水路見学 |
納所地区桂川愛護会の
活動報告 |
乙訓桂川愛護会の活動報告 |
|
|
12:00 |
桂川河川敷にて昼食およびEボート体験乗船 |
|
 |
 |
|
Eボート体験乗船(その1) |
ボート体験乗船(その2) |
|
|
|
13:00 |
淀・納所ウォッチング(淀小橋旧跡・淀城・与杼神社など) |
|
 |
 |
|
淀・納所ウォッチング |
与杼神社でお話を聞きました |
|
|
|
15:30 |
解散 |
皆さんお疲れ様でした。 |
|
|
|