|
 |
 |
|
2009年10月24日(土)に兵庫県の猪名川流域で、「第5回BYスタンプラリー現場交流会」を開催しました。
当日は猪名川河川敷で猪名川の自然を観察したり、新利倉橋付近の水と千里川との合流付近の水を採水し、水質調査を行いました。 この日は4歳のお子さんや小学生の子どもたち、淀川愛好会や摂南大学の学生さんたち、猪名川・神崎川水質研究グループのメンバーなど34名の参加者がありました。幅広い年齢層で猪名川の水質調査を行いながら交流を深めました。 |
|
|
|
●○● 当日のようす ●○●
|
10:00 |
集合 阪急神戸線「園田」駅 |
|
 |
|
|
主催者 猪名川・神崎川水質研究グループの中本さんより本日の予定等を参加者の方に説明。 |
|
|
10:30 |
猪名川河川敷に到着。ここから新利倉橋までお話を聞きながら移動。 |
|
|
|
11:00 |
水質調査用に新利倉橋で採水。新利倉橋前で記念撮影。 |
|
|
|
|
猪名川と千里川の合流点に到着。千里川と新利倉橋で採水した水の水質調査を行いました。 |
|
|
|
|
|
12:00 |
昼食 |
|
 |
 |
|
猪名川でカワセミを見かけました |
|
|
13:00 |
解散 |
|
 |
 |
本日の調査を終え一旦解散。希望者で伊丹スカイパークまで出かけました。
今日一日サポートしてくださった猪名川・神崎川水質研究グループのみなさん、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
皆さんお疲れさまでした。 |
|
|
|