私達は、『MLGs』に賛同しています。
私達は、『海と日本プロジェクト』推進パートナーの一員です。
TOP
>
BYスタンプラリー
>
協賛グループの紹介
>協賛施設の詳細・大阪府
Tweet
スタンプが集められる水関連施設ご紹介します。
三重県
|
滋賀県
|
京都府
|
大阪府
|
兵庫県
|
奈良県
京 1
施設名
琵琶湖疏水記念館
場 所
京都市左京区南禅寺草川町17
電 話
075-752-2530
開館時間
3/1~11/30 9:00~17:00(入館は16:30まで)
12/1~2/末日 9:00~16:30(入館は16:00まで)
休 館 日
毎週月曜日 ※ただし月曜日が休日・祝日の場合は翌日及び年末年始(12月28日~1月3日)
料 金
無料
内 容
琵琶湖疏水の建設当時の図面や絵巻、工事に関わった人々の苦労をしのばせる資料の展示など
U R L
https://biwakososui-museum.jp/
京 2
施設名
三栖閘門資料館
場 所
京都市伏見区葭島金井戸町
電 話
075-605-5478
開館時間
9:00~17:00
休 館 日
毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は開館いたします。
料 金
無料
内 容
三栖閘門を操作していた建物を復元した資料館です。三栖閘門のしくみや役割を解説する動く模型や、港町として発達してきた伏見の歴史を紹介しています。
U R L
https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/shisetu/misu-museum/index.html
京 3
施設名
日吉ダム防災資料館(ビジターセンター)
場 所
京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68
電 話
0771-72-0171
開館時間
午前10:00から午後3:00まで(月~金)
休 館 日
土曜日、日曜日、祝日 および年末年始(12/29~1/3)
料 金
無料
内 容
水の役割、水の働き、水の怖さなどの展示。また、日吉ダムについてもパネルや映像、模型等で説明
U R L
https://www.water.go.jp/kansai/hiyoshi/index.html
※
防災資料館(ビジターセンター)は無人のためご自身でスタンプを押してください。
京 4
施設名
高山ダム管理所
場 所
京都府相楽郡南山城村田山字ツルギ43
電 話
074-394-0201
開館時間
8:45~17:15
休 館 日
土、日、祝日、年末年始
料 金
無料
内 容
施設情報、ダムの紹介
U R L
https://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/takayama.htm
京 5
施設名
三川合流域さくらであい館
場 所
京都府八幡市八幡在応寺地先
電 話
075-633-5120
開館時間
9:00~17:00
休 館 日
12月29日~1月3日
料 金
無料
内 容
三川合流エリアの地域間交流や地域振興、観光周遊の拠点として人・物・情報が出会う、活気あふれるスペースをめざして活動しています。
U R L
https://www.yodogawa-park.jp/sansen/
bystamp_undermenu_brandnew
BYスタンプラリーとは
協賛グループ募集
記念品の応募方法
協賛グループの役割
ご参加のみなさんへ
ロゴマークについて
協賛グループの紹介
水関連施設
NPOなどの団体
活動報告
現場交流会
リンク集
(C)2024 Lake Biwa-Yodo River Water Quality Preservation Organization. All rights reserverd.
■ サイト内検索
Tweets by BYQofficial