spacerトップ>活動報告spacer
戻る
イベントカレンダー
スタンプラリーのしくみ
spacer
BYスタンプラリーとは
記念品の応募方法
ご参加のみなさんへ
協賛グループ募集中
協賛グループの役割
ロゴマークについて

協賛グループ紹介
spacer
協賛グループの紹介
水関連施設
NPOなどの団体

活動報告

リンク集

お問い合わせ
spacer
活動報告
spacer
BYスタンプラリーの活動報告を紹介します。

  2004年> 2005年>

1月 | 2月 | 3月 |4月 |5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

ソレイケ!みぞっこ探険
 主催者

NPO蒲生考現野倶楽部

 開催時期 20055日(
 開催場所 蒲生町桜川東周辺の小川
 参加人数  16人

水路の生き物調査と水質、水分析など。6月4日のホタルコンサートに向けて、カワニナがたくさんいるところを調べた。


春の白川清掃
 主催者

クリーン白川の会

 開催時期 20055日(
 開催場所 京都市東山区白川三条〜石門前橋
 参加人数  16人

白川の清掃活動

 

『水族館・自然室・民俗室』公開します!! 
 主催者

NPO蒲生考現野倶楽部

 開催時期 20055日(〜4日(水)
 開催場所 しゃくなげ学校
 参加人数 40人

水族室⇒日野川の上流から下流にかけての魚を展示している。   自然室⇒しゃくなげ学校周辺の自然物(鳥の写真・せみ・石ころアート・押し花・ドライフラワーなど)の展示  民俗室⇒昔生活に使っていた民俗を日野町民の皆様に提供していただいて教室に展示。

 
春の一斉清掃
 主催者 ねや川水辺クラブ(協賛)
 開催時期 2005年5月7日(土)
 開催場所 学区内(明神川含む)
 参加人数 約150人

京都市環境美化事業団と京都市環境局北区役所各種団体とで、清掃事業を行いました。

 

寝屋川市駅前整備完成記念イベント
 主催者 ねや川水辺クラブ(協賛)
 開催時期 2005年5月8日(日)
 開催場所 寝屋川市駅前親水空間
 参加人数  

寝屋川市では、京阪寝屋川市駅西側に隣接する一級河川寝屋川を市民に親しまれる親水空間にするため整備をしその完成を記念して、魚すくい大会・寝屋川舟下り・寝屋川の植生と水生生物展・コンサート・青空囲碁・コンサートなどを実施しました。

 

環境こだわり農業米づくり 田植え
 主催者

NPO蒲生考現野倶楽部

 開催時期 20055日(
 開催場所 日野町川原
 参加人数  50人

田植え⇒川原地域の皆さんの指導により、子どもたち倶楽部の皆さんで、環境にこだわり米を作っています。この田んぼには、どじょうやメダカ、ホウネンエビやカイエビなどの生き物がたくさん見られます。

 

葉山川美化エコフォスター
 主催者

草津塾

 開催時期 20055日(
 開催場所 葉山川サイクリングロード沿い
 参加人数  8人

月例の葉山川サイクリングロード沿い美化活動を実施した。一時に比べると、随分ポイ捨てゴミが減ってきた。

 

猪名川などの水調べ観察会
 主催者

猪名川・神崎川水質研究グループ

 開催時期 2005513日(
 開催場所 猪名川流域
 参加人数 10人

猪名川・大和川などの水質調査(22地点)

 

しゃくなげ学校 「里山感動体験」開校式
 主催者

NPO蒲生考現野倶楽部

 開催時期 2005514日(
 開催場所 しゃくなげ学校
 参加人数  60人

田植え・芋苗植え・生き物観察会  鎌掛地域の皆さんの指導で都会の子どもたちで田植え、芋植え。鎌掛正法寺の方(藤寺)のお世話になる正法寺の山へ生き物や植物を観察。地域の婦人会の方たちが地元で採れた食材で昼食を作ってくれました。竹の子ごはん、キノメでんがく、ふきなど。

 

御殿山ヒメボタル観察会
 主催者

ひらかた星垂の会

 開催時期 2005514日(
 開催場所 御殿山
 参加人数  48人

今年は、低温が続いたため当日はヒメボタルの発生はありませんでした。25日に、初見日となり遅れて発生しています。

 

 宇宙のメダカがやって来る!!
 主催者 NPO蒲生考現野倶楽部
 開催時期 2005年5月15日(日)
 開催場所  しゃくなげ学校水族室
 参加人数  58人

 向井ちあきさんのメダカの子孫を15匹しゃくなげ学校の水族室へ贈呈式。講堂いっぱいのお客様(58人)でセレモニーを行いました。1匹1匹、子どもたちの手で水槽に入れてもらいました。

 

第2回宇陀川調査隊
 主催者 地域と自然
 開催時期 2005年5月15日(日)
 開催場所  名張市安部田
 参加人数  58人

水生生物調査など簡易生態系調査

http://www.e-net.or.jp/user/yosshi/aaanpo/udagawa2005-2.htm

 

友の会総会・講演会
 主催者 きしわだ自然友の会
 開催時期 2005年5月15日(日)
 開催場所 きしわだ自然資料館
 参加人数 49人

「恐竜が復元されるまで」と題し恐竜復元の過程を画家の小田隆氏にご講演いただいた。

 

第7回 BYスタンプラリー運営会議
 主催者

(財)琵琶湖・淀川水質保全機構

 開催時期 2005516日(
 開催場所 大阪市 (財)琵琶湖・淀川水質保全機構 4階会議室
 参加人数  

スタンプラリーの状況報告や、意見交換などを行ないました。参加者:NPO代表者名、座長:丹波道明(東近江水環境自治協議会) ※第7回運営会議 要旨(速報版)

 

蕎原ハイキング
 主催者 きしわだ自然友の会
 開催時期 2005年5月22日(日)
 開催場所 貝塚市蕎原
 参加人数 29人

川沿いの林道を歩きながらムカシトンボをはじめとした昆虫や植物を観察した。

 

葉山川探険ネットワーク(水質調査)
 主催者 草津塾
 開催時期 2005年5月24日(火)
 開催場所 葉山川源流から河口まで
 参加人数 5人

月例の定点観測を実施した。今月は、地元出身の大学院生が見学に参加され、調査に橋梁苦していただきました。

 

あたらしや学問所 芋植え
 主催者 NPO蒲生考現野倶楽部
 開催時期 2005年5月28日(土)
 開催場所 あたらしや学問所
 参加人数 53人

マックスネイチャークラブの子どもたち28人、大塚地区の老人会に皆さんで300本の苗を植えました。マルチ描けなど教えてもらいました。

 

やなせ水路の花筏
 主催者 川の会・名張
 開催時期 2005年5月29日(日)
 開催場所 名張市中町
 参加人数 25人

花筏作りと設置 

http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2005/05/050529_4.html

 

河川清掃活動
 主催者 大和川を守る会
 開催時期 2005年5月29日(日)
 開催場所 アビコ大橋下
 参加人数 30人

河川敷の清掃活動

鴨川での体験学習と自由に川のことを語る会
 主催者 子どもと川とまちのフォーラム
 開催時期 2005年5月29日(日)
 開催場所 京都市鴨川丸太橋付近
 参加人数 15人

お天気にも恵まれ、無事終了することが出来ました。今回は、小・中・高の子ども達が鴨川のいき物(動植物)を調べたり、水質や川の流れの速さを調べたりもしました。それぞれに、やってみたらいろいろな手ごたえや発見があったそうです。ご多忙な山田府知事も川に入って、子どもたちとの時間を楽しんでいただけたようです。フォーラムの元気な子どもたちは、テレビ取材班を前に少し緊張気味でした。朝日新聞に記事を掲載していただけました。

 

 

 

 

 


1月 | 2月 | 3月 |4月 |5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月



ページトップへ戻る