spacerトップ>活動報告spacer
戻る
イベントカレンダー
スタンプラリーのしくみ
spacer
BYスタンプラリーとは
記念品の応募方法
ご参加のみなさんへ
協賛グループ募集中
協賛グループの役割
ロゴマークについて

協賛グループ紹介
spacer
協賛グループの紹介
水関連施設
NPOなどの団体

活動報告

リンク集

お問い合わせ
spacer
活動報告
spacer
BYスタンプラリーの活動報告を紹介します。

  2004年> 2005年>

1月 | 2月 | 3月 |4月 |5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月


琵琶湖疏水研修会
 主催者 白川源流と疏水を美しくする会
 開催時期 2005年6月4日(土)
 開催場所 疏水蹴上一帯
 参加人数 25名

琵琶湖疏水記念館(集合)・・・記念館にて疏水の歴史他、館長のお話、ビデオ、展示物などで学習。インクライン、疏水洞門、蹴上浄水場見学。日本で最初の水力発電、疏水分線、南禅寺水路閣等見学。

 

ほのぼの蛍コンサート
 主催者 蒲生野考現倶楽部
 開催時期 2005年6月4日(土)
 開催場所 滋賀県蒲生北小学校
 参加人数 168名

◎よし笛・ギター・オカリナ演奏と語り(うっとり癒されました。途中、よしのクイズ・蛍のクイズがありました。  ◎朗読「どべないホタル」  ◎琴・尺八の演奏  ◎地域の人が作ってくれたおにぎりが美味しかった。  ◎8時からホタルの鑑賞会(地域の人の案内でたくさんのホタルが観れました)

 

「いばらぎ環境フェア2005」
 主催者 川いい会(協賛)
 開催時期 2005年6月4日(土)〜5日(日)
 開催場所 茨木市クリエイトセンター
 参加人数  


茨木に棲む魚を展示。ヤリタナゴ・タイリクバラタナゴ・カネヒラ・フナ・タウナなど。今年生まれたニホンイシガメ・ミシシッピアカミミガメの赤ちゃんも・・。とくに、ウナギの赤ちゃんが大人気!海から遡上してきたばかりで、約8cmものもを2匹展示。4日の午後にケーブルテレビの取材があったので、ウナギの赤ちゃんを撮ってもらいました。博物画家・小村一也は「石に棲む魚」をライブペインティング。水槽に入っているドンコやヨシノボリを描き、お客様と魚の話に花が咲きました。

 

名張川クリーンアップ作戦
 主催者 川の会・名張
 開催時期 2005年6月5日(日)
 開催場所 名張川新町橋周辺
 参加人数 300名

河川美化清掃活動

 

葉山川美化エコフォスター
 主催者 草津塾
 開催時期 2005年6月5日(日)
 開催場所 葉山川サイクリングロード沿い
 参加人数 10名

月例の葉山川サイクリングロード沿いの美化活動を実施した。かわに流れ着いたゴミでは、空き缶・ポリビン・プラスチック・トレーの類が、道路沿いではタバコの吸殻が目立った。

 

全国一斉水質調査
 主催者 蒲生野考現倶楽部
 開催時期 2005年6月5日(日)
 開催場所 日野川と支流、ため池等
 参加人数 28名

20ヶ所の水質調査を子どもと保護者とおじいさん、おばあさん達と交流しながら水質調査の大切さを知ってもらいました。

 

大野川緑道 自然体験
 主催者 西淀自然文化協会
 開催時期 2005年6月8日(水)
 開催場所 西淀川区大野川緑道
 参加人数 80名

姫里小学2年生、大野川緑道にて自然体験

 

菜の花の収穫と環境学習
 主催者 草津塾
 開催時期 2005年6月9日(木)
 開催場所 菜の花農園(草津市山田町)
 参加人数 90名

昨年12月に子供達と移植した菜の花が種を付けたので、子供達と一緒にナタネの収穫を行った。同時に菜の花を一例とする自然循環の仕組みについて環境学習も行った。

 

猪名川水調べ
 主催者 猪名川・神崎川水質調査グループ
 開催時期 2005年6月10日(金)
 開催場所 猪名川流域
 参加人数 10名

パックテストによる水質調査と自然観察会。コースのごみ拾い

 

ゲンジボタルの観察会
 主催者 ひらかた星垂の会
 開催時期 2005年6月11日(土)
 開催場所 津田がらと川
 参加人数 40名

当日は、朝から雨が降っていた為、昼12時中止を決定。しかし、連絡問合せのない人達が集合し観察に行った。ゲンジボタルはよく飛んでいました。

 

白川清掃
 主催者 クリーン白川の会
 開催時期 2005年6月11日(土)
 開催場所 京都市東山区三条〜知恩院間
 参加人数 62名

地域住民・会員・短大生・職員による白川清掃を行う。

 

ほのぼの蛍コンサート
 主催者 蒲生野考現倶楽部
 開催時期 2005年6月11日(土)
 開催場所 しゃくなげ学校
 参加人数 150名

◎日野少年少女合唱団の調べ(浴衣姿によるほたるの歌)  ◎よし笛演奏と語り  ◎ホタルの物語(荒井紀子さんにホタルの気持になって語っていただきました。)  ◎ホタルの鑑賞会(菜種のほうきを持って近くの川へ出発しました)  ◎その内29人は、しゃくなげ学校で泊まっていただきました。

 

蛍まつり
 主催者 明神川美化保存会
 開催時期 2005年6月11日(土)
 開催場所 上賀茂神社境内と明神川
 参加人数 延べ1000名

自然観察として、約800匹の蛍を神社境内に放飛し、約1週間〜10日間観察をして頂いた。

 

ホタル調査
 主催者 川西自然教室
 開催時期 2005年6月12日(日)
 開催場所 川西市内全域
 参加人数 100名

ゲンジボタルの調査。猪名川の名古源流にて実施

 

バードウォッチングとキノコ観察
 主催者 蒲生野考現倶楽部
 開催時期 2005年6月12日(日)
 開催場所 しゃくなげ学校
 参加人数 34名

昨日のホタルコンサートの疲れもなく、朝6時前にバードウォッチングに行きました。9時からきのこ観察に、きのこの先生に説明をして頂きながら2時間山を歩きました。30種類のきのこが見つかりました。

 

葉山川探険ネットワーク(水質調査)
 主催者 草津塾
 開催時期 2005年6月14日(火)
 開催場所 葉山川源流から河口まで
 参加人数 6名

月例の葉山川水質の定点観測を実施した。途中、カルガモの親子づれに出会ったりして和やかに行った。観測の結果は草津塾のホームページ上に載っています。(http://www.npo-oumi.net/JUKU/

 

山中渓 講習会
 主催者 西淀自然文化協会
 開催時期 2005年6月22日(水)
 開催場所 阪南市山中渓
 参加人数 15名

プロに学ぶカラクリ工作。ウグイス笛試作 ほか

 

河川敷の清掃
 主催者 大和川を守る会
 開催時期 2005年6月26日(日)
 開催場所 アビコ大橋下
 参加人数 30名

河川敷清掃

 

信太山湿地観察会
 主催者 きしわだ自然友の会
 開催時期 2005年6月26日(日)
 開催場所 和泉市信太山湿地
 参加人数 20名

信太山湿地を歩き、植物や昆虫の観察を行った。

 

疏水流域一斉清掃
 主催者 白川源流と疏水を美しくする会
 開催時期 2005年6月26日(日)
 開催場所 北白川学区内疏水第一分線流域(西田橋〜高原橋)
 参加人数 150名

4班に分かれて午後10時より12時まで約150人が参加しました。今回は草刈が多く大変でした。量もいつもより多く回収も二日間にわたる。(草を主にゴミ袋210ヶ、自転車5台、テレビ1台、扇風機1台、プレーヤー1台、買物車1台、資源ごみ4袋、枯木 他)

 


1月 | 2月 | 3月 |4月 |5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月



ページトップへ戻る