BYスタンプラリートップへ戻る
spacerトップ協賛グループ紹介>水関連施設spacer
戻る
イベントカレンダー
スタンプラリーのしくみ
spacer
BYスタンプラリーとは
記念品の応募方法
ご参加のみなさんへ
協賛グループ募集中
協賛グループの役割
ロゴマークについて

協賛グループ紹介
spacer
協賛グループの紹介
水関連施設
NPOなどの団体

活動報告

現場交流会

リンク集

お問い合わせ
spacer
スタンプ台紙のある水関連施設
spacer
スタンプが集められる水関連施設ご紹介します。

滋賀県 | 京都府 | 三重県 | 兵庫県 | 大阪府| 奈良県

 2 施設名 水のめぐみ館 アクア琵琶
水のめぐみ館 アクア琵琶
場  所   滋賀県大津市黒津4-2-2
電  話   077-546-7348
開館時間   9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休 館 日   毎週火曜、ほか ※火曜日以外の休館日が月により異なる為、事前にホームページで開館日カレンダーをご確認ください。
料  金   無料
内  容   「瀬田川洗堰」に隣接し、琵琶湖・淀川の治水や水利用の歴史などを展示。降雨体験コーナーあり
U R L   http://www.aquabiwa.jp/
 3 施設名 滋賀県立 琵琶湖博物館
琵琶湖博物館
場  所   滋賀県草津市下物町1091
電  話   077-568-4811
開館時間   9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休 館 日   毎週月曜日(休日の場合はその翌日)、
年末年始(12月28日〜1月3日)
料  金   ■常設展示(一般料金)
 大人750円・大学生、高校生400円・小中学生は無料
内  容   琵琶湖とその集水域に展開される、くらしと自然のかかわりを考える。住民参加型調査や観察会を幅広く実施
U R L   http://www.lbm.go.jp/
滋 4 施設名 ヨシ博物館
ヨシ博物館 
場  所   滋賀県近江八幡市円山町188
電  話   0748-32-2177
開館時間   要予約
休 館 日   館長さんがおられない日・時間が休館となりますので、電話でご確認ください。
料  金   無料
内  容   ヨシに関する古今東西の文献、資料が集まっています。西の湖湖畔の土蔵を改造した博物館です。
U R L   http://www.shiminken.net/eco/nishikawa/yoshihaku/
yoshihakubutukan.html
※滋賀県立水環境科学館は平成23年3月末をもって閉館となりました。
※滋賀県立朽木いきものふれあいの里は平成26年3月末をもって閉館となりました。

ページトップへ戻る