TOP>トピックス>調査研究の成果の発表及び社会活動等 |
出展など |
![]() |
[啓発・PR活動]
「京都環境フェスティバル2025」にブース出展しました。
|
2025年2月1日(土)、京都パルスプラザで開催された『京都環境フェスティバル2025』にブース出展しました。 |
『京都環境フェスティバル』は、主に京都府内の各地域で活動するNPOや学校、企業などが出展し、環境について楽しみながら、学び考えることが出来る参加・体験型の環境イベントとして、平成2年から開催されています。 |
![]() |
ゲートオープン前にパシャリ📷 |
BYQも、このイベントには毎年参加しています。今年も私たちの取り組みや、琵琶湖・淀川流域の水環境や水質について多くの方に知っていただくためやって来ました。 |
![]() |
BYQのブースに立ち寄ってくださる来場者 |
ブースに立ち寄られた方に対応するスタッフ。
今回BYQのブースでは、淀川流域に位置する河川のガイドブック『琵琶湖・淀川 里の川をめぐる~ちょっと大人の散策ブック~』を配布しました。 ※ 『琵琶湖・淀川 里の川をめぐる~ちょっと大人の散策ブック~』についてはこちらで詳しくご紹介しています。
|
![]() |
スタッフの説明に聞き入る来場者 |
BYQでは、子どもたちの水質保全活動への助成事業や、大学や研究機関が行う研究への助成事業など、さまざまな支援活動をしています。これらをとおして、琵琶湖・淀川流域の水質保全に役立てるよう情報を発信しています。
|
この後も、さまざまなイベントに出向きますので、お近くで”BYQ”の3文字をご覧になられたらお気軽にお立ち寄りください。