水質保全研究助成  | 
   
![]()  | 
   
| ● 令和5年度 水質保全研究助成 選考結果 | 
| 令和5年度水質保全研究助成の選考結果は、近日中に発表いたします。しばらくお待ちください。 | 
| 令和5年度水質保全研究助成申請を選考した結果、下記の4件を採択しましたので発表いたします。 | 
| テーマ | 団体名 | 研究テーマ | 
|---|---|---|
| 湖沼・ダム湖等閉鎖性水域の新たな水質課題・視点に関する調査研究 | 京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻  | 
     食物連鎖によるプランクトンおよび小型魚類への抗菌薬耐性菌・耐性遺伝子蓄積の検証 | 
滋賀県立琵琶湖博物館  | 
     琵琶湖で新たにブルームを形成するようになった微細藻類の分類学的・水処理生物学的研究 | |
| 安全で安心な水のための健康リスクに関する調査研究 | 京都大学大学院 地球環境学堂  | 
     前塩素処理・粉末活性炭処理を用いた超親水性溶存有機物の制御 | 
立命館大学 (総合科学技術研究機構)  | 
     琵琶湖・瀬田川流域における抗生物質による水環境汚染の実態解明 | 
| ○ | 助成事業に関するお問い合わせは、こちらからお願いいたします。 | 
| ○ | 助成対象団体の提出書類様式はこちらからダウンロード可能です。 | 









